Quantcast
Channel: ちゃままとけんちゃとちゃこたん♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 328

けんちゃも検査!

$
0
0
こんばんは~
お盆休みはお墓参りと
ネットとスマホ代金の見直しに電気屋さんに行ったのと、
あとは4日間も朝晩練習しました~(笑)
この暑いのにアホでしょ?
でも、オリンピックでさらに燃えてるんです(笑)
卓球盛り上がってますね~^^


それと、やっぱり、けんちゃも血液検査に行ってきました^^
イメージ 1

SDMAという検査で腎蔵の機能が
何パーセントも失われているってことはわかってるんですが、
残りの腎蔵は通常のCREとBUNが普通の数値になってました!
びっくり~@@
先生に点滴減らしたら、
このまま腎蔵がいっきに悪くなることもありますと言われていたのに~!
気になるBNP(心臓)は通常100までのところ、
前回は706もあってびびったんですが、
632に微減でした^^;
けんちゃ元気だし、質のいい生活が送れているなら
このままの処方でいきましょうと先生に言われました^^
体重も5.80kgキープでした。
イメージ 2

けんちゃのクレアチニン等がなぜよくなってるか?
それは私が考えるには
なによりも最近吐かなくなったことがあげられると思います^^

①点滴パックの温度をかなり低めに変えたら吐かなくなった
②サイリウムや下剤やプロナミドで便の硬さを調節できるようになった
③けんちゃが最近14歳にして、毛玉だけを吐ける技術を習得した?
④①②③のことから4日に一度だったうんちが
すんなり週に何度も出るようになった

ついでに、けんちゃの毛玉~
ちょっと気持ち悪い写真かも!
でも、おかあさん的には「けんちゃすごい!」って感じなんですよ~(笑)
イメージ 3

病院から帰って、疲れたと甘えるけんちゃに、
ちゃこたんの励まし?が!
イメージ 4

「にいたん、病院の匂いしまつ」
イメージ 5

「は~疲れた~」
イメージ 6

はいはい、お疲れ様でした!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 328

Trending Articles